以前に比べ雑誌を買う頻度が減った人や全く買わなくなったという人は多いのではないでしょうか。
だけど久しぶりに本屋さんへ行ったときにファッション雑誌や料理雑誌、趣味系雑誌など、気になる雑誌がいくつかあったけど全部買うのはちょっと・・・となったことありませんか?
本屋さんで雑誌を買うのもいいけどアプリで雑誌を読んだほうが断然お得なんですよ。
もちろん紙の雑誌には紙の雑誌の良さがあるのですが、アプリを利用すればいいことがいっぱいあるんです!
今回、ご紹介するのはスマートフォンやタブレット・パソコンで読める雑誌の読み放題サービスです。
読み放題サービスの特徴は、月額500円前後で何百冊もの幅広いジャンルの雑誌を読むことができる点です。
例えば、人気ファッション雑誌「VERY」を本屋さんで購入すると税込720円します。紙の雑誌を1冊買う価格よりも安い利用料で雑誌が読み放題って、かなりお得じゃないですか?
今回は、レディース・メンズのファッション雑誌が読める読み放題サービスを5つご紹介します。
楽天マガジン
「楽天マガジン」は、2016年8月にスタートしたサービスです。
200誌以上の雑誌の最新号とバッグナンバーが読み放題で、スマートフォン・タブレット・パソコンで閲覧することができます。(アプリの場合は1つのアカウントで5台の端末まで閲覧可能)
一度ビューワーで開いた雑誌は端末にダウンロードされるので、インターネットに接続していなくても読むことができます。
楽天マガジンでは、楽天で貯めたポイントを支払いに利用できたり、楽天マガジンの利用でポイントが貯まったりします。
楽天市場のログインIDとパスワードが利用できるので便利ですね。
女性ファッション誌
- CLASSY.
- Domani
- Oggi
- GINGER
- STORY
- MORE
- Ray
- CanCam
- JJ
- mina
- SPUR
- 25ans
- ELLE
- VOGUE
- FIGARO … など
男性ファッション誌
- Lightning
- MEN’S CLUB
- UOMO
- 2nd
- Men’s JOKER
- Men’s NONNO
- MEN’S EX
- GQ JAPAN
- Street JACK
- THE DAY … など
雑誌のジャンル
ファッション・ビューティー・ライフスタイル・スポーツ・アウトドア・IT・ガジェット・ビジネス・経済・ニュース・週刊誌・グルメ・トラベル・趣味・家事・インテリア・写真・バイク
料金プラン
- 月額380円(税抜)
- 年額3,600円(税抜)
初めての利用する場合は31日間無料です。
dマガジン
「dマガジン」は、200誌以上の雑誌の最新号とバッグナンバーが月額400円で読み放題で楽しめるNTTドコモが運営しているサービスです。
渡辺直美さんの広告を見たことがある人も多いのでは?
NTTドコモでスマートフォンを契約している人だけでなく、auやSoftBank、格安スマホ、Wi-Fiを利用している人も使えます。
スマートフォン・タブレット・パソコンから閲覧可能で、1つのdアカウントで5台まで専用アプリで利用することができます。
dマガジンでは、より安全にログインできるよう2段階認証を取り入れています。
他のサービスにはない人気雑誌「VERY」「LEON」他、取り扱っているファッション雑誌が豊富にそろっているのが特徴です。
女性ファッション誌
- VERY
- STORY
- CLASSY.
- Domani
- Oggi
- BAILA
- GISELe
- GINGER
- andGIRL
- MORE
- with
- CanCam
- JJ
- Ray
- ViVi
- non-no
- SPUR
- mina
- mer
- LEE
- HERS
- 25ans
- GINZA
- FIGARO
- FUDGE
- Marisol
- ELLE
- VOGUE
- ハーパス バザー … など
男性ファッション誌
- LEON
- OCEANS
- GO OUT
- UOMO
- メンズクラブ
- 2nd
- Men’s JOKER
- MEN’S NON-NO
- MEN’S EX
- GQ JAPAN
- street Jack … など
雑誌のジャンル
ファッション・ライフスタイル・料理・暮らし・健康・お出かけ・グルメ・ビジネス・IT・国際・スポーツ・車・エンタメ・週刊誌・趣味・ペット
料金プラン
- 月額400円(税抜)- 初回契約時は31日間無料
T-MAGAZINE(Tマガジン)
(※)2020年5月31日でTマガジンのサービスは終了しました。
「Tマガジン」は、TUTAYAグループの雑誌読み放題サービスです。
雑誌の数は400誌以上と多く、アプリでダウンロードしてオフラインでも読むことができます。
1つのアカウントで5つのデバイスで利用できるので、PCでもスマホでも閲覧できますし、家族みんなが好きな雑誌を楽しめます。
Tポイントが貯まったり、使えるので、ポイントを使えばお得に利用できます。
ログインはYahoo!IDを使うので、わざわざ新規登録する必要なくスムーズに利用できます。
女性ファッション誌
- STORY
- Oggi
- CLASSY.
- Domani
- MORE
- with
- GISELe
- CanCam
- JJ
- ViVi
- Ray
- non-no
- フィガロジャポン
- HERS
- BAILA
- Marisol
- LEE
- 美しいキモノ
- きものSalon … など
男性ファッション誌
- モード・オプティーKU
- 2nd
- POPEYE
- Fine
- MEN’S CLUB
- UOMO
- GO OUT
- MEN’S NON-NO
- MEN’S EX
- 時計Begin
- 眼鏡Begin … など
雑誌のジャンル
男性/女性ファッション・男性/女性ライフスタイル・ニュース・ビジネス・IT・スポーツ・車・エンタメ・趣味・暮らし・料理・健康・旅行・グルメ・コミック雑誌・タウン情報誌・R18
料金プラン
- 月額400円(税抜)
初回1ヶ月は「0円」になっています。
ブック放題
「ブック放題」は、ソフトバンクが運営している雑誌・漫画・旅行雑誌「るるぶ」が月額500円で読み放題のサービスです。
雑誌は170誌以上・マンガは20,000冊以上・るるぶは100冊以上あります。
雑誌の他に、マンガを読む人や、旅行が好きな人に向いています。
利用可能な端末は、スマホ・タブレット、PCです。
ログインは「My SoftBank」と「Yahoo!Japan ID」が使えます。Yahoo!IDは持っている人が多いので、新規登録せずスムーズに使えます。
女性ファッション誌
- 美的
- 美ST
- ハーパーズ バザー
- エル・ジャポン
- BAILA
- CLASSY.
- Domani
- Oggi
- MORE
- ViVi
- CanCam
- JJ
- Ray
- 25ans
- eclat
- MAQUIA
- Marisol
- non・no
- mina
- mer
- ar
- LEE … など
男性ファッション誌
- Begin
- Ollie
- 2nd
- MEN’S NON-NO
- GRIND
- Fine
- MEN’S EX
- GQ JAPAN
- MEN’S CLUB
- BITTER
- UOMO … など
雑誌のジャンル
ファッション・週刊誌・ビジネス・IT・趣味・エンタメ・グルメ・お出かけ・生活・スポーツ・アウトドア・旅行・ガイドブック
料金プラン
月額500円(税抜) – 初月無料
ブックパス
「ブックパス」は、auが運営している電子書籍サービスで、auのスマートフォンを契約していなくても利用することができます。ブックパスの特徴は、雑誌だけでなくコミックス・小説・実用書・写真集など5万冊以上がそろっている点です。
料金は「読み放題プラン」と1冊ごとに購入できる「アラカルト購入」の2種類から選ぶことができます。
スマートフォン・タブレット・パソコンを利用して閲覧が可能です。
女性ファッション誌
- Domani
- Oggi
- GISELe
- andGIRL
- MORE
- with
- mina
- CanCam
- ViVi
- Ray
- ELLE
- VOGUE
- la farina
- Numero TOKYO … など
男性ファッション誌
- Begin
- MEN’S CLUB
- BRUTUS
- MEN’S NON-NO
- OUTDOOR STYLE
- HUNT
- Lightning
- 2nd
- BITTER
- CLUTCH
- Men’s Ex
- Ollie
- GRIND
- GQ JAPAN
- warp MAGAZINE JAPAN
- Mr.Babe Magazine
- MEN’S CLUB … など
雑誌のジャンル
ファッション・料理・暮らし・インテリア・旅行・タウン情報・グルメ情報・トレンド情報・スポーツ・アウトドア・車・バイク・趣味・デザイン・語学・教育・ビジネス・時事ニュース・政治・芸能・週刊誌
料金プラン
- 読み放題プラン:月額562円(税抜)- 初めて加入する場合は30日間無料
- アラカルト購入:1冊ごとに代金がかかります
読み放題サービスのいいところ
- お店に買いに行く必要がない
- 物が増えないので断捨離不要
- 通勤や隙間時間にいつでもどこでも読める
- 幅広いジャンルの雑誌が読み放題
- 1冊の雑誌を買うよりはるかに安い価格でたくさん読める
読み放題サービスのイマイチなところ
- 紙の雑誌に比べ画面が小さく見にくい
さいごに
本屋さんで「紙の雑誌」を買うのもいいけど、読み放題アプリだと、月額500円前後の価格で、普段買わないような雑誌や、話題になっている「週刊文春」まで多くの情報を得ることができます。
アプリだと家に雑誌がたまることもないし、処分のことも考えなくてすむのがいいですね。
初月無料キャンペーンをしているところがあるのも嬉しいサービスですね。
久しぶりに雑誌を買ってみようかなと思った人は、読み放題サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
レディースファッションに関する記事はこちら
ユニクロかぶりしない綺麗めプチプラ通販サイトまとめ(20代30代40代向け)