スキニーパンツ一辺倒がしばらく続いていましたが、ガウチョやワイドパンツなどの出現でパンツスタイルの選択肢が広がりましたね。
脚のラインが出るスキニーはO脚が目立ってしまうから苦手という人も多かったのではないでしょうか。
今回はO脚をカバーしてくれるパンツをピックアップしたのでご紹介します。おすすめするパンツはワイドパンツとテーパード・ガウチョの3種類です。
ピックアップしたパンツは、以前、当サイトでご紹介したユニクロかぶりしない綺麗めプチプラ通販サイトから選びました。
ワイドパンツ
着こなしが難しいイメージがあるワイドパンツですが、ワイドパンツにも色々なデザインがあり、初心者さんにも挑戦しやすいデザインをご紹介します。
タック入りカットソーワイドパンツ|KOBE LETTUCE
タックが入ることでプリーツスカートをはいているかのようなシルエットになるワイドパンツ。
カットソー素材でもカジュアルすぎず綺麗めに着こなせます。
ストレートワイドパンツ|KOBE LETTUCE
広がりのあるワイドパンツが苦手という人にオススメなのがストレートタイプのワイドパンツ。
スッキリしたシルエットでバランスがとりやすく初心者さんでも挑戦しやすいのが特徴です。
ライトオンス ワイドデニムパンツ|e-zakkamania stores
1枚あるとオールシーズン活躍してくれるデニムパンツ。
このくらいワイドなシルエットだとロングスカート感覚で着ることができるので意外と取り入れやすいですよ。
エンボス加工センターシームワイドパンツ|coca
丈はショートとロングの2種類あるので身長にあわせて選べるワイドパンツ。
ハイウエストなので脚長効果があります。
普段のお出かけはもちろんのことオフィスでも活躍してくれるきちんと感のあるワイドパンツ。
フロントはラップ風デザインになっていてスカートのように見えます。
縦のラインを強調してくれる配置になったボタンはスタイルアップ効果があります。
テーパード系パンツ
スキニーパンツのシルエットに近いテーパード系パンツはバランスがとりやすいのが特徴。
テーパード風シンプルジョガーパンツ|coca
裾に向かって細くなっていくテーパード風シルエットのジョガーパンツ。
ヒールとあわせて綺麗めにはけるのがポイントです。
ダメージデニム ジーンズ パンツ|aquagarage
スキニーだとO脚のラインが強調されてしまうけど、気持ちゆとりが入ったパンツを選ぶと◎。
ダメージ加工はオシャレとしてだけでなく、O脚から視線をそらしてくれる効果があります。
ガウチョパンツ
引き続き人気のガウチョパンツ。スカート感覚ではけるのがポイント。
七分丈・アンクル丈ガウチョパンツ|aquagarage
七分丈とアンクル丈の2種類ある秋冬用ふわふわ裏起毛ガウチョ。
程よい広がりでスカートのようなシルエットになっています。
さいごに
O脚をカバーしてくれるパンツの種類が増えると選択肢が広がりますね。
スキニー時代が長く続いたのでワイドパンツには抵抗があるかもしれませんが、スカートのようなシルエットになったデザインをチョイスするといいですよ。
テーパードは気持ちゆとりが入ったスキニーといった感じなので、スキニー感覚で使えるのがいいですね。
ワイドパンツやテーパードパンツをまだ取り入れたことがない人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ファッション通販サイトに関する記事はこちら
ユニクロかぶりしない綺麗めプチプラ通販サイトまとめ(20代30代40代向け)
通勤服や私服が借りれるレディース用ファッションレンタルサービスまとめ