鹿児島発祥のかき氷「しろくま」。
スーパーやコンビニで色んなメーカーから「しろくま」のかき氷やアイスクリームを目にします。
なんとなく味が想像できるから、今まで買ったことがなかったのですが、初めて食べてみたところ美味しい!
甘い練乳とさっぱりフルーツの相性がよく「白くま」にはまって毎日食べています。
センタンの「白くま」スティックアイス
今回は「センタン」というアイスクリームメーカーのスティックタイプを購入しました。
「しろくま」といえばカップ入りタイプの方が定番かもしれませんが、このパッケージが美味しそうだったのでこちらにしました。
アイスクリームの種類別は「ラクトアイス」です。
カロリーは1本あたり153kcalです。
ずっしりと重みがあって大きいです。
アイスクリームをカットした断面です。
外側から見た印象は小さなフルーツが散りばめられている印象だったのですが、断面を見ると大きなフルーツがぎっしり詰まっています。
感想
甘い練乳とさっぱりフルーツのコンビネーションがよく美味しいです!
練乳のアイスクリームの部分は、少し氷があってシャリシャリ感があり、みかん・パイナップル・もも・小豆が入っています。
練乳は甘ったるいという印象があるかもしれませんが、フルーツがたっぷり入っているので夏でもサッパリ食べることができます。
最近はセンタンの「白くま」にはまっていて冷凍庫にストックしています。
これからアイスを食べる機会が増えてくると思いますが、まだ「白くま」のアイスを食べたことがない人は試してみてはいかがでしょうか。
価格:120円(税別)
関連記事
ハーゲンダッツの完熟バナナのショコラータを食べてみた!期間限定でなく通年販売してほしい!
ハーゲンダッツの香る珈琲バニラを食べてみた!ほろ苦い本格コーヒーが味わえる!